「ひがし大雪自然誌研究〜稀少植物・高山植物・帰化植物〜」の目次構成


ひがし大雪自然誌研究報告 −高山植物・稀少植物・帰化植物−

Research reports on natural history: Alpine-, rare-, and foreign-plants in Higashi-Taisetsuzan


カラー口絵  8枚

1.調査の目的と概要

〔稀少植物〕
2.寄生植物オニクBoschniakia rossicaの個体群構造と空間分布
3.山地に生育するエゾウスユキソウLeontopodium discolorの個体群構造と立地環境
4.ベニバナヤマシャクヤクPaeonia obobataの個体群構造の推移と繁殖特性
5.クロミサンザシの生育地環境と個体群構造
6.カモメランOrchis cyclochilaの3個体群の構造と推移
7.ミヤマモジズリGymnadenia cucullata個体群の構造
8.士幌町内のカラフトハナシノブPolemonium caerulrum subsp.yezoense var.laxiflorumの生育地の状況と群落構造
9.十勝三股のカラフトノダイオウRumex gmelinii群落の生育状況
10.ひがし大雪地域に生育する稀少植物と未指定の稀少植物

〔高山植物〕
11.山地草原における植物群集の多様度と生育形態の変化
12.北海道中央部、ニペソツ山の高山植生
13.大雪山赤岳−白雲岳周辺の高山植生
14.ハンモック構造土上に成立する植物群落の構造
15.ホソバウルップソウLagotis yesoensisのサイズ構造と開花サイズ
16.エゾノタカネヤナギSalix yezoalpinaの個体サイズと性比・花序数
17.エゾコザクラPrimura cuneifolia var.cuneifoliaの個体群サイズ構造と花型比
18.ツガザクラ属Phyllodoceに対するマルハナバチ類Bombusの盗蜜

〔帰化植物〕
19.十勝三股周辺における帰化植物の分布
20.山地における帰化植物の訪花昆虫相

21.上士幌町植物目録への追加と整理