ほとんど更新が滞っていますが、基本情報は適宜更新しておりますので、参照して下さい。釧路湿原・達古武での体験会は今年も開催しています。(2008/10)
ホームページの更新もままならないうちにネット環境も随分変わってまいりました。最近は釧路の調査体験会などの紹介のみですが、また充実させていきたいと思います。(2006/10)
英語版ページも含めた大幅リニューアルを予定してはや3年くらいですが、お見捨てなきよう。今回は、臨時雇用者の募集を(2004/5)
●データベースのスタート
●稀少植物調査の紹介・結果紹介(場所ではなく生態を)
●アンケートやクイズなどの入力して結果を見るもの
●調査日誌の連載
●壁紙などの追加
●自然解説解説記事の追加
●あとなんだろ...通信ペーパー版もつくらんと....
大枠が出来て徐々に埋まってきています。まだ作業中のところはありますが。札幌での調査の紹介、過去の自然観察会の紹介(環境教育情報)、データベースの項目案が加わりました。調査館でどんな観察会をやっているのか知りたい方、調査を市民参加でどういう風にやっているのか知りたい方は「環境教育」見てみて下さい。
◆2004年5月27日:新規雇用者募集の2004年版の更新。
◆2003年5月1日:新規雇用者募集。リンク集の追加。
◆8月22日:通信目次の更新。最新19号までの目次。連絡先など修正
◆7月9日:営業品目・活動実績の更新など。リンク集の追加。
◆2001年5月30日:リンク集の追加。
◆7月14日:ライブラリの「コイト文庫」の更新。文献数10069件に。
◆6月7日:リンク集の追加。活動紹介の追加修正。
◆5月30日:ようやく独自ドメインへ移転。
◆5月1日:ライブラリの「コイト文庫」の更新。文献数9500件に。
◆3月1日:ライブラリの「コイト文庫」の更新。文献数7500件に。
◆2月13日:植物データベースの項目整理(鳥のままになってた)
◆2月8日:「調査館通信」目次完成、簡易コース設置
◆1月27日:生態データベースの項目案紹介。通信記事追加。
「環境教育」に1999年の実践紹介。
◆1月9日:壁紙2点追加。折り紙追加。リンク追加
マルハナバチ第2回3回追加。札幌調査の概要。一品
◆1月7日:ライブラリに「コイト文庫」の文献目録(from日野間)とポスペ用おやつセット登録。マーク追加。
◆1月5日:ネットスケープ用のフレーム修正など。リンクページスタート
◆1月3日:エゾシカ管理を考える〜の図表追加。報告書の目次・表紙追加など。
◆2000年1月2日:フォントサイズを大きくしました。表紙に説明入れました。